ニューズ「カラーサークル」バックナンバー


●ニューズ「 Color Circle 」vol.2 (2022年12月1日発行)
 「会員同士の交流の場『色いろサロン』の開催」
 トピック:子どもと色、教育と色-学校教育の内・外からのアプローチ-
 「色は子どもたちを喜びで満たしてくれる」吉本恵美麻
 「図画工作科の学習活動における色彩アレこれ」竹内とも子
 「「おいしさ」と「たのしさ」を伝える映像・画像」サゴイシオリ
 会員リレーコラム「好きな色ありますか?」茂木克浩
 オンラインセッション『色いろサロン』のご案内

 

ニューズ「 Color Circle 」復刊vol.1 (2022年9月1日発行)
 「Color Circle復刊のごあいさつ」茂木一司
 トピック:食と色、記憶と色 ―イメージの食とリアルな食―
 「食べ物の記憶色と色の知識の多彩さ」佐々木三公子
 「撮るべき想像性と食すべき創造性」明星守
 「「おいしさ」と「たのしさ」を伝える映像・画像」サゴイシオリ
 会員リレーコラム「「いわぬ色」という色は?」大内啓子
 オンラインセッション『色いろサロン』のご案内

 

●No.56(平成26年11月4日発行)
 「宮崎先生の想い出」茂木一司
 「なつめ縫製所を訪ねて -夏目奈央子さんに聞く-」赤木重文・大内啓子pdf
 「色彩教育研究会活性化のためホームページをリニューアル」高橋延昌

 

ページのトップへ戻る